一人ひとりを大切にともに生きる
ぬかちゃん福祉作業所
2011年11月15
11月5日、朝から雨模様でした。 9時半、開会式が始まりました。

前回優勝の緑チームから、優勝旗の返還です。


まずは、風船運びから。


でも、風船が怖い人は、こうなります!!
何とか割れずにリレーできました

保護者の方による「ぴったんこかんかん」は重さの正確さを競うゲームです。なかなかいいゲームでしたよ。

「はこ棒ね」は、みんなお馴染みです。


「お玉リレー」は、利用者さんはお玉とソフトボール、保護者はしゃもじと軟球です。




お父さんも頑張ります!

「綱引き」は手を抜くつもりでも、思わず力が入っちゃうんですよねぇ。
(翌日の筋肉痛の原因ですね。)


さぁ、お待ちかね、運動会の花形「リレー」です。




保護者の方も、優勝が掛かっているので真剣な表情です。


最後はみんなで「ジンギスカン」

閉会式です。 優勝旗授与です。
今回は140対60で、緑チームの優勝でした。 緑チームの保護者の皆様、お疲れ様でした。

トロフィー授与です。
来年も、楽しく、安全に、一生懸命、参加したいと思います。