一人ひとりを大切にともに生きる
ぬかちゃん福祉作業所
2010年7月31日
待ちに待った納涼会が始まりました。。

納涼会の様子

美味しいご飯も・・・もちろんお腹一杯食べました。
今回は全ての料理が予想をはるかに上回るスピードで売り切れました。

ゲームの様子です。まずは、千本引き。
よーく狙って、欲しい商品をGETと行きたい所ですが、そう上手くはいきません

続いて、マグネット魚釣りに、定番のヨーヨー釣りに金魚すくい。
各自思い思いのゲームをして楽しみました




発表前なので、ステージ横で待機しています。
「あーどきどきするっ」「いえーい」
と言っているかは定かではありませんので、皆さんで想像してみて下さい。

所員の発表です。

今回は「輪になって踊ろう」「となりのトトロ」の2曲を歌いました。


所員の上に並んでいるのが絵画教室で作ったランタンです。

盆踊りの様子です。自治会や婦人会の方が盛り上げてくださり全員で踊りました。

所員も踊り方を知らなくても見よう見まねで踊っています。気分はプロ級???

彩の皆さんです。エイサーとよさこいを披露して下さいました。


とても素敵な表情で、沢山のエネルギーを頂きました。

和太鼓演奏を披露してくださった、一擲の皆さんです。


迫力の演奏にみんな見入ってしまいました。

日本触媒の皆さんには、暑い中沢山お手伝い頂きました。


いつも本当にありがとうございます。